毛穴タイプ別コンシーラー!どうしても隠れない、そんな時の救世主
カバー力のある化粧下地やファンデーションを選んでるのに、毛穴が隠れない…
そんなときありませんか?
コンシーラーはただ単に色を補正するだけでなく、凹凸を滑らかにしてくれる効果もあります。
今回は毛穴タイプ別に、コンシーラーの選び方をご紹介します。
自分に合ったコンシーラーでパーフェクトな肌を目指しましょ!
たるみ毛穴や凹凸毛穴
毛穴の開きが目立つ場合、リキッドタイプのコンシーラーがおすすめ。
柔らかいリキッドが、開いた毛穴を埋めて滑らかにし、毛穴を綺麗に隠してくれますよ。
毛穴の黒ずみ
過剰な皮脂や、強い紫外線によって出来てしまった毛穴の黒ずみには、固めのスティックたいぷのコンシーラーがおすすめ。
カバー力が高いので、黒ずみが気になる小鼻を効果的にカバーしてくれます。
コンシーラーはファンデーションを塗る前に使うのが基本。
普段パウダリーファンデーションを使う人は、コンシーラーを塗ったところに少しフェイスパウダーをプラスすると、ファンデーションの滑りを良くしてくれますよ。
コンシーラーをせっかく色や気になる部分を補正したのに、ファンデーションを塗ったら台無しになってしまった…なんてことがないように、優しくファンデーションを塗るのがポイントです。