ダイエットに効果がある「リコピン」
トマトなどに含まれるリコピンは、非常に栄養が豊富で、ダイエットや美容に最適と言われていますよね。
以前、それにあやかり「トマトダイエット」という方法まで人気になった事は記憶に新しいと思います。
そもそもリコピンにはどういった栄養が含まれているのか、少し詳しくご紹介します。
リコピンは、脂溶性の赤い色素の事を指します。
リコピンには、強い抗酸化作用がある事が確認されていますので、血糖値を下げたり、がん予防、美白効果、アンチエイジング効果など、体の健康と美容に、非常に良い効果があると言われています。
リコピンは生で取るのがオススメ
強い抗酸化作用があり、ビタミン類も豊富に含まれているリコピンですが、摂取するには「生」がおすすめです。
サプリメント等も沢山でているのですが、リコピンが体に一番吸収されやすいのは生の物を食べた時だそうです。
ですから、トマトは毎日食べたい野菜と言っても良いでしょ。
また、野菜ではなく、もっと手軽に取りたい。という場合におすすめなのが、トマトジュースです。
トマトジュースはトマトの栄養を凝縮したものですから、多くのリコピンを毎日摂取できます。