“乾燥肌”の人に!簡単な保湿の方法
肌のかさつきって気になりますよね。
特に乾燥する冬場は、ひどくなると粉を吹いて白く肌がなってしまうほど。
これを本当は体の内側から体質改善をして、肌質を変えることができるといいですが、それには、かなりの努力と時間が必要です。
やはり外部からの保湿を心がけることが一番手っ取り早いです。
そして乾燥肌が気になる時には、どうすればよいか。
これは保湿に限ります。
保湿をするものは基本何でもよいと思います。
やはり高価なものはそれだけ効果が優れているかもしれませんが、毎回その高価なものを買うことは大変です。
そして継続していくにも大変なので、やはり一番使いやすい安価なものを使用していくとよいでしょう。
保湿は、やはり一日に何度も、というのが基本です。
私の場合は、トイレに行くたびに保湿をします。
仕事の途中に時間のかかる保湿をすることは不可能です。
そのためにちょっと簡単にできることをするのです。
それはいつも使用している保湿液をごく少量、手に取ってよく伸ばして、それを顔にしみ込ませるのです。
化粧が崩れるのでこすってはいけません。
ただ手の平を顔に密着させ、約30秒くらい顔を覆ったままで維持するのです。
こうすることにより感想を防ぐための応急処置は完成です。
時間もかかりませんし、大した手間もいりません。
でも顔を覆った状態で息をしていると、呼気の潤いで、加湿もされるし、保湿もされるので、一石二鳥ですよね。