機内は超乾燥状態・・・飛行機での乾燥対策ばっちりですか?
海外旅行の時の移動手段に欠かせない飛行機は、どの場所よりも乾燥するということは皆さんご存知でしょうか。
すごく楽しみにしていた旅行なのに、飛行機から降りたら髪もお肌もパサパサでガックリ…なんて方も多いはず。
それもそのはず、普段の生活での湿度は平均で60%なのに対し、機内は20%と超乾燥状態なんです。
そこで今回は飛行機の中で出来る乾燥対策についてご紹介したいと思います。
・スキンケア製品はトラベルキットが便利
機内ではすっぴんという方も多いですが、長時間のフライトではスキンケア製品は必ず持ち込みたいですよね。
小さい容器に移してジップロックで持ち込むことも可能ですが、今では各化粧品メーカーでトラベルキットが販売されています。
持ち運びに便利ですし、これでいつでも機内で保湿対策が可能です。
・ハンドタオルを濡らして座席に広げる
機内で寝る際にも乾燥対策をしておきたいところ。
ハンドタオルを濡らして座席についてるテーブルに広げておくだけでも十分効果があります。
・大きめのマスクで乾燥知らず
大きめのマスクがあれば、起きて喉がガラガラなんてことがありません。
またすっぴんも隠せて便利です。
乾燥はさまざまな肌ダメージを引き起こします。
機内での乾燥対策をばっちり行い、フライト時間を快適に過ごしましょう。